専業主婦の融資を受ける方法

自分の収入が0円でも融資を受けたい『専業主婦』の方へ

ご自身に収入がない「専業主婦」の方は融資を受けることが可能なのでしょうか。ずばりお答えしますと「可能」です。ですが、消費者金融系からは融資を受けることができません。なぜなら、消費者金融には貸金業法の中に「総量規制」がある為です。ではドコからなら融資を受けることが出来るのでしょうか。それは「銀行系」です。

銀行系というのは、銀行が行っている個人向け融資のことです。銀行系には貸金業法ではなく「銀行法」が適用されており、その中に「総量規制」がない為、ご自身に収入がない専業主婦の方でも融資を受けることが出来るのです。

銀行系カードローンの申し込みには、ご自身の身分証明書があれば、それだけで申し込みが可能です。極端な例ですと、ご主人に内緒で融資を受けたいとします。そういった場合でも、ご主人の収入証明書や同意書といった書類は不要です。

借入の限度額は銀行系カードローン会社によって様々ですが、30万円~50万円のところが多いです。限度額は低くなってしまいますが、家計のやりくりなどで急な出費の際には強い味方となってくれます。

申し込みについてですが、ネット申し込みが可能な為、非常にスピーディに融資を受けることができます。しかし、即日融資を受けたい場合ですと事前の準備が必要になってきます。必要書類(身分証明書のコピーのみ)の準備や審査にかかる時間、どの銀行系カードローン会社にするか、さらには銀行の営業時間も念頭に準備をしなければなりません。

即日融資に関しては、一般的に銀行系カードローン会社よりも消費者金融系のカードローン会社のほうが有利なので、銀行によっては即日融資を受けられない場合もあります。そういった点も事前にチェックしておくと良いでしょう。

ここまで「専業主婦の方でも融資は受けられる」という前提で進めてきましたが、もちろん融資が受けられない場合もあります。それは、「契約前の審査に通らなかった」という場合です。金融会社が貸付を行う際、利用者の「信用度」を計ります。専業主婦の方への貸付ですと、過去または現在の「他社での利用状況」を審査の段階で調べられます。例えば、他社からの借入の際に滞納があった、または返済していない等があった場合、信用度が低いと見なされ、融資を受けられない可能性もあるわけです。

審査の段階で問題がなければ、ご自身に収入のない専業主婦の方でも融資を受けることが可能となります。家計のやりくり、資産管理などで大変な専業主婦の方にとって、きっと強い味方となってくれるはずです。是非利用されてみてはいかがでしょうか。